営業時間:10:00 ~ 18:00 水曜定休 0120-948-614

浦安市立入船小学校誕生と学童のお話

0

2015年度から、入船南小学校と入船北小学校が合併して、入船小学校が開校することが決まっています。 細かく言うと、入船南小学校と入船北小学校はどちらも廃校になり、入船小学校が誕生します。校舎は、入船南小学校を使いますが、校章、校歌、体操服など、入船小学校として一新するそうです。

娘が来年度から、新一年生として通いますので、説明会に行って来ました。

気になる人数ですが、新一年生は、2クラスになるようです(2014.11月現在)。合併しても2クラスなんて、少子化ですね…。あと、数名入学希望があると、3クラスになるそうです。

色々な憶測が飛び交う、入船北小学校の跡地の使い方はまだ未定だそうです。というのも、入船北小学校にまだ生徒が通っている間は、生徒の気持ちも考慮し、使い道を考えない。との回答でした…。

新入船小学校の特色をご紹介します。

【小中連携一貫教育推進校】
入船小学校と入船中学校をつなぐ、屋根付き渡り廊下を新設し、行き来できるようにします。高学年を中心として、中学校の理科室や被服室、調理室、美術室、音楽室等を活用した授業をおこないます。単元や授業場面によっては、小学校の授業に中学校の先生も授業に入り、より専門的な指導を受けるようにします。また、それぞれの図書室を互いに利用できるようにします。

【放課後異年齢児交流事業】
放課後の児童の活動場所として、校舎を解放します。浦安市では、入船小学校を含めて17校中5校の小学校が実施している事業です。登録制で、平日は放課後から17時、土曜・長期休暇は10時から17時の予定です。ただ子どもが遊ぶだけではなく、市と委託契約した指導員が、子どもたちの見守りや遊びの指導を行い、様々なボードゲーム、工作、校庭でのボール遊び、体験教室の実施を行っています。 ここで、学童との違いは?との質問がありましたが、 放課後異年齢児交流事業は、①無料②おやつ等は出ない③時間は17時まで。回答を簡単にまとめると、違いはこのような感じでした。

ここで、共働きの場合、【児童育成クラブ(学童)】と、 【放課後異年齢児交流事業】のどちらに子どもをお願いしようか迷うところだと思います。以下にまとめてみました。

   児童育成クラブ(学童) 放課後異年齢児交流事業
場所 入船小学校校舎内    入船小学校校舎内
平日 下校~午後7時まで    下校~午後5時まで
休日 午前8時~午後7時まで   午前10時~午後5時まで
対象 1年生~4年生       1年生~6年生
条件 有り(就労証明等)   無し
登録 登録制(審査有)    登録制
費用 月額5000円       無料(イベント等参加で料金回収有り)
飲食 おやつ有り        なし

※浦安市に問い合わせたところ、浦安市内の小学校の児童育成クラブ(学童)の待機児童は、2014年12月の時点ではいないそうです。

フルタイムで働く私にとって安心したのは、5.6年生になっても、17時までは子どもたちの居場所があるということでした。我が家は、1年生から4年生までは、児童育成クラブ(学童)。5年生からは、放課後異年齢児交流事業になりそうです。 入船小学校学区のご家庭と子どもたちにとって、安心した小学校生活が送れるように、今後もしっかりした学校造りを進めてほしいですね!

シェア

ライターについて

Fudousan Plugin Ver.6.3.0