一人暮らし用の物件には、洗濯機が外置きのお部屋もたくさんあります。そもそも外でもいいと思っている方、できれば中置きがいいけど諸条件の都合上外置きを選ばざるを得ないという方…洗濯機外置きのお部屋に暮らして7年の筆者が、快適に暮らすコツを伝授します!
動画で見たい方はこちら!
1.洗濯は、朝すべし。
外洗濯機の一番怖いところ、それは「洗濯物の盗難」。私はいつも朝出かける前に洗濯するようにしています。朝の7時や8時から、泥棒さんが活動しているかというと…そんなことない気がしませんか?
もう一つ、洗濯機が外にあると不便なのが、「外に出られる格好をしていないと洗濯できない」こと。その点朝の洗濯だったら、部屋着で洗濯機を回しはじめて、洗濯をしている間に身支度を済ませ、外出着で回収する…という流れで可能です(お風呂は夜入る前提になりますが)。
2.洗濯機の拭き掃除は定期的にすべし。
汚れについては、カバーをかける、覆いをつけるなどの対策方法もありますが、メンドクサイのでやってません。洗濯機のフタを開けるたびにカバーを開けたり閉めたり…なんて無理! 同じアパートに住んでいる方も、あんまりカバーしている方はいなかったような。フタ部分にホコリがすぐたまるので、お休みの日などは内側だけでも拭いておくと気持ちがいいです。といいつつ私はサボリ気味ですが…。
3.外置きだと洗濯機は汚れる。洗濯機選びにはお金をかけないのが◎。
断言しておきます。一瞬で汚れます。なので、洗濯機を選ぶときは極力お金をかけないことをおすすめします。新型ドラム式なんてもってのほか、中古の使い古しで充分です。友達や親戚で、いらなくなった洗濯機があるなら譲ってもらいましょう。誰も持っていなければリサイクルショップに行ってみましょう。次に引っ越すとき、洗濯機が室内置きなら買い換えよう、くらいの心積もりでいいと思います。
壊れやすい?私は7年同じ洗濯機(中古)使ってて壊れてません
よく「壊れやすそう」という話を耳にするのですが、そんなことはないような。7年前に南行徳のリサイクルショップで買った洗濯機、まだ使えています。正直そろそろ寿命かなと思うことも多いですが…一般的に洗濯機の寿命は8~10年と言われているそうなので、中古であることを鑑みても充分すぎるほど使えたなと思います。もちろん個体差はあるでしょうけれど。
ちなみに洗濯機外置きには「廊下タイプ」と「バルコニータイプ」があります
テーマパークのある街「浦安」に住んでみませんか?<浦安賃貸ナビ>
私はどちらも経験しているのですが、廊下タイプだと、同じアパートの住人はおろか、外部の人も入ってくる可能性が。防犯面では、バルコニータイプのほうが上です。でもホコリはそれほどたまらなかったかも。
バルコニータイプは、風雨に思いっきりさらされるうえ、日当たりが良ければ良いほど洗濯機が日光にやられてボロボロになってしまいます。とくにボタンがついてるところ、うちの洗濯機はもうヤバイです。記憶で操作してます。あと、夜に洗濯すると中身がよく見えない…。靴下の片方が洗濯機の底で一夜を明かしたなんてことも。
洗濯機が外のメリットってある?
①うるさくない
特にワンルームの場合、居室の中に洗濯機がある状況ですので、動かしているとけっこう音がします。外にあればそんな心配は無用!
②万が一水漏れしてもお部屋が水浸しになる心配はない
水浸しになるのはバルコニーor廊下だけなので、家具や家電が濡れてしまったり、下階の方に迷惑をかける可能性も低いと言えます。
こうして改めて書いてみると、私の大雑把な性格が見事に露呈してしまった気がしますが…洗濯機が外置きのお部屋に7年暮らしてみて思うのは、「たいして不自由したことはない」に尽きます。一番イヤなことをあげるとすれば、冬の寒いときにも外に出ないと洗濯できないことでしょうか。そんなところです。
これから洗濯機外置きのお部屋に住む方、今まさにお部屋探しの真っ最中!という方のお役に立てれば幸いです。
テーマパークのある街「浦安」に住んでみませんか?<浦安賃貸ナビ>